2014-01-01から1年間の記事一覧

山里に本格的な冬がやって来た。

僕の別荘地は標高650メートルにある。 この別荘地には、春野の五和という所を通ってくる。▲何度、通っても、ここの景色に魅了される。▲僕はいつも、車を止めて、この景気をしばし眺めている。▲夏の南アルプス(写真上)も、雄大で素晴らしいが、今日のように冬…

投資ド素人の、財務マンが「考えた浅儚な予測」

年末に一大事が起きた 私は、株式投資は全くの素人である。 財務マンであったので、自社株の価格形成については、いやと言うほど考えたが、株式投資は何も考えなかった。と言うより「しない」と決めていた。▲会社では財務体質改善に全力を注いできたが、余裕…

サラリーマンに贈る応援歌

岐路は突然やってくる。 資本の論理とは、恐ろしいものである。 ある日、突然、自分の人生が大きな岐路に立たせれるようなことが起こる。 貴方が、もし、他社に、出向や移籍しなければならないようなことが起こったら、どうしますか?。 その時の気の持ちよう…

なぜ、出向を引き受けたのか?・・・本当の理由。

実は、この話、自分でも初めて語る。 たぶん、同僚でも知っている者はいないだろう。 決して、かっこいい話ではないが、今出向している人や、これから出向するだろう人、それに会社を移ろうとしている人達にエールを送る気持ちで書こうと思う。 それに、この…

「出向?・・・いいじゃないか、やってやろうじゃないか ! 」・・・と思える話

私は、2001年8月52歳で今の会社に出向してきた。▲苦しくはあったが、前の会社では決して体験できなかっただろう、いくつもの貴重な体験をさせて貰ったた。そして、それは、私にとって、非常にやりがいのあるものであった。 今、出向を言い渡された人…

鹿は意外とグルメ

今日、山奥の別荘では欠かせない動物との棲み分け方について書いたが、鹿対策で効果が出た方法があったので、報告します。 僕は庭を小さな囲いを作って、鹿エリアと、僕のエリアを棲み分けした。 囲いは高さ90㎝の低いものですが、通常このくらいの高さで…

「先住民(蛇・鹿・猪)が主役」か、「僕が主役」なのかを考える。

ここは春野の山奥。鳥獣被害のオンパレード地帯である。特に冬を真近かに控えた頃や、春先はとても賑やかである。▲庭に植えたものは殆ど食べられてしまうのである。それも、街中から持ってきた植物は特に被害が多い。だから、余計に悔しい。 蛇やウサギはま…

ログオーナーの「一人(独り)言」

ログハウスのメンテナンスは、いろいろと忙しい。▲セトリングに、塗装を何度も・・・と言った具合だ。 今日は、外壁に「腐食菌」と言う、黒い斑点が目立ってきたので、3度目の塗装にチャレンジした。▲ログの塗装は、だいたい自力でやるのが相場である。▲マ…

僕のブログが、全然ヒットしない理由 ?

私は、現役時代の経験談を本にしたいと思っています。 その目的は、出向と言う特殊なケースで、通常では得られないだろう貴重な体験をさせて貰った。 当然、つらいことが多かったが、幸い、うまく乗り越えることができた。 これらの波を乗り越えるために、い…

僕の庭はプライベートカフェ。

僕の山荘暮らしはDIYでいっぱいです。もう、2棟もセルフビルドで小屋を作りました。今度はパーゴラの下にベンチを作っています。そう、ここでプライベートカフェをオープンするための準備を進めているのです。 『バラアーチの横に看板をつけなくちゃあ~』…

出向には甘い話がつきもの・・・それだけ落差も大きくなる。

12-05より続く ここは神奈川県のある工業団地、近くには大手企業の工場が立ち並ぶ立派な工業団地である。私は、ここで1週間、滞在し「経理の概要」を見させていただくことになった。▲その後は勤務地を愛知県に移して、実務がスタートすることになる。 ここ…

会社には都合の良い、個人にとってはつらい・・・そんな出向と言う制度がある。

『そうかぁ~。この会社かあ~。』想像はしていたが随分古い工場で少し気が滅入った。▲なかなか足が前に進まない。覚悟はしていたが、体がついてこない。▲これではいけない。そう思い直し、前にあるのコンビニに入り、栄養ドリンク剤を一気飲みした。▲自分流…

株価に影響しない中期計画なんて、何処かおかしい。

この程、中期計画の発表で、株価を大きく上げたケースに遭遇した。それは、ある電機メーカーのものであった。▲電機業界と言えば、過っては、日本の成長を牽引する代表格の産業であったが、いつしか、海外メーカーの台頭により、すっかり色褪せてしまっていた…

手作り階段から見る秋景色

僕の山荘暮らしは結構忙しい。開拓民みたいな生活をしているのである。なんせ、僕の土地は山の斜面である。しかも、自然豊か・・・豊かすぎるぐらい豊のため、草木は生え放題である。この土地を耕し、整備して、別荘地風に変えようとするのであるから、大変…

僕の山荘はジャズステージ

山は秋。・・・・と言うより冬が近づいてきていることが肌で感じれるようになってきた。そんな訳で、今日は「葡萄」と「バラ」の冬支度を行った。厳寒の地であるため冬超えは植物にとっては大変だと思う。▲まだまだ園芸は素人の域を出ていないので、教科書片…

自然の中で、体も、心も、ちょっと小休止。

先日、春野の別荘に行ってきました。山はすっかり秋モードで、紅葉まっ盛りでした。天気も最高に良かった。▲こんな素晴らしい雰囲気の中で、人生のひと時を過ごせることは、まったく幸せ者である。▲今日は、ここで、ゆっくり、珈琲を飲みながら「現役時の回…

中期計画は「作るも大変、作った後も大変」である。

中期計画は、自社の「進むべき道」と「到達点」それを「実験させるべき戦略」を明らかにすることであるが、これが大変難しいのである。さらに、策定した後は、もっと大変である。▲なぜなら、それを達成させる責任を負うことになるからである。▲このことを、…

中期計画の策定時に「陥りやすい誤り」

人は、「今日はダメだが、明日こそは・・・・」と思うことが多いようである。▲中期計画を策定する時も同じで、「今は業績が下っているが、来期からは好転すると考え、勇んで右肩上がりの業績目標線を描く」。▲この現象を「ホッケーステック曲線」症と呼ばれ…

PBRはなぜ「1.0」を割ったのか?。

いくつかの要因が重なっているとは思うが、「1.0」を割ったと言うことは「この会社の将来性を期待していない」ことに他ならないと思った。▲現にIR活動はあまりされていなかったし、スポットでの記事発信がメインで、しかも、その発信記事はバラバラでテーマ…

僕の「セルフビルド物語」が雑誌に載った。

先日、雑誌社から電話があった。「雑誌掲載のための取材に行きたい」・・・とのことだった。▲山小屋をセルフビルドした時の苦労話を雑誌社に売り込みをしていたが、これが実現したのだ。▲さすが雑誌社である。僕の小さな物語は、素晴らしい写真と文章で飾ら…

スローライフには、セルフビルドが似合う。

僕の山里ライフは、けっこう忙しい。フィンランド製のログハウスをきっかけに、2棟もセルフビルドしてしまった。なんと2006年~2012年まで6年間の苦闘続きのセルフビルド活動であった。でも、とても充実した山里ライフであった。▲仕事の疲れも、リ…

春野山里ライフの夢舞台

僕の山小屋は春野の山奥標高650mのところにあります。写真はその山小屋である。ここが僕の春野山里ライフの舞台なのです。▲ちょっと季節外れの写真ですが、春には、つつじ が、いっぱい咲き、僕の心を和ませてくれます。▲この つつじ は、袋井の実家に咲…

企業経営とPBRの関係について

株式市場は、今週初めに大幅な値下げとなったが、今日は、ダウ平均も17000円台に回復している。まずは一安心である。 企業の財務責任者は自分の会社の株価を大変気にする。私もその一人であった。▲株価を上昇させることで、株主還元に努めなければなら…

円安は、本当に企業業績を向上させるか?・・・・・・

株式市場が大きく乱高下している。ダウ平均が4日連続で年初来高値を付けたあと、今週に入り、「7・8・9月のGDPが大きく予想を下回りマイナス成長」になったことを受けて、株価は大きく下げた。▲素人には難し局面に入った。 ▲それでも、輸出関連株は円安を背…

最近の株価上昇とBS志向について

株式市場が大変賑やかになってきている。ダウ平均は3日連続で年初来高値を更新している。所有している者にとっては、まことに嬉しい限りであろう。 ▲ところで、決算書に貸借対照表と言うものがあるが、これは、損益計算書と並んで、多くの投資家が注目する…

山里へ行く途中の素晴らしき景色

私の山里は、春野の山奥にある。▲袋井から県道58号線を北上、気田に出たら、そこから県道362号線に、少し走ったところで、熊切川沿いの県道263号線に移る。熊切の街中についたら、一気に山を登り稜線道路に出ることができる。ここが五和と言うところ…

春野山里の入り口

春野の山奥に、小さな別荘地があります。 ここは、標高650メートルの山頂付近にあります。 春野にはいくつかの別荘地がありますが、ここは、特に自然が多く残された山里雰囲気満載のところです。 春の芽吹きのころ、夏の新緑・深緑、秋には「もみじ」「桜…

ブログ始めます。

静岡県の大石勝美と申します。 今日からブログを開始したいと思います。 別荘の春夏秋冬の素晴らしさ、スローライフ、DIYなどの趣味や、経営コンサル業としての活動内容などの仕事・社会貢献について書いていきたいと思います。ご共感を頂いた方、是非、ご指…